やさしい骨壷、つみき。いのりのおうちとの組み合わせ
					
					
						
 ナチュラルな木の骨壷つみき
ナチュラルな木の骨壷つみき
上記写真の組み合わせ商品一覧
よこにながい台桜+いのりのおうちクラシック15+ミニ骨壷つみき+おうちのおりん
 パッキン式で安心な構造
パッキン式で安心な構造
職人が一つ一つロクロで製作するミニ骨壷「つみき」ボディには、ブナ材を使用しております。つるつるとした木肌の木を使用することで、手触りがとてもすべすべです。手の中でぎゅっと握っていると、やがて人の温度と同じ温度になっていく天然木。やはり木は生き物であるという事を感じます。
「休む」という漢字は、人が木に寄りそう。と書いて、「休」となる。人は古来から木に守られながら生きているようにも思います。どことなく人の姿を感じさせるシンプルなデザインがミニ骨壷「つみき」の魅力です。
 ナチュラルとウォールナットの2種類
ナチュラルとウォールナットの2種類
また、お客様の中では「木の骨壷」を選ばれる理由として、自分の終わりの時には、一緒に火葬して欲しいから天然木の骨壷を選ばれるお客様もいらっしゃいます。
						
						
						
							-商品紹介Photo, 組み合わせギャラリー
							-いのりのおうち, いのりオーケストラ, おりん, ミニ仏壇, ミニ骨壷, 木の骨壷						
					 
	
							
	 
							
Top view 人気の記事
    
            
                - 
                                                     1 1
- 
                    
                    
                        日経おとなのOFF ~人生をより豊かにするオフ生活情報誌~ 2016/07月号(2016/6/6 発売) 仏壇は欲しいが ...  
 
                - 
                                                     2 2
- 
                    
                    
                        家庭画報 2013.10【京都 美味の醍醐味】 美しき伝承というテーマを掲げ、次世代にも受け継いでいくべき伝統・文化を伝 ...