メニューを閉じる

ペットロスの方へ向ける「虹の橋」の物語、最終章の「雨降り地区」のお話について|第3部|

虹の橋_イメージ

虹の橋の物語について、1部「」と2部「虹の橋にて」のお話についてご紹介してまいりました。

第1部「虹の橋」についての記事
https://www.inori-orchestra.com/blog/nijinohashi

第2部「虹の橋にて」についての記事
https://www.inori-orchestra.com/blog/nijinohashi2

今回はこの「虹の橋」の3部であり、最終章となる「雨降り地区」という物語についてご紹介いたします。

まず第一部と第三部のあらすじからご紹介します。


 

■第一部「虹の橋」のあらすじ

天国のそばに、動物たちが愛する人と別れ、集まってくる「虹の橋」という場所があります。愛する人と別れても、いつか時が来たとき、その虹の橋で動物と人は再開し、その橋を共にわたって天国へゆきます。

 

■第二部「虹の橋にて」のあらすじ

虹の橋には幸せな動物と人だけではありません。「大切な誰か」がいない、愛されるということを知らずに旅立っていった動物や人間も多くいます。しかし、愛を知らず悲しみや苦しみを背負ってきた動物や人間も後には虹の橋の前で奇跡の出会いを果たし、お互いにとってその先の「大切な誰か」に変わり、虹の橋を共に歩いてゆくのです。


 

■第3部 雨降り地区

 

幸せと愛の奇跡に満ちている、虹の橋の入り口には「雨降り地区」と呼ばれる場所があります。そこではいつもシトシトと冷たい雨が降り、動物達は寒さに震え、悲しみに打ちひしがれています。そう、ここに降る雨は、残して来てしまった誰かさん、特別な誰かさんの流す涙なのです。

大抵の子は半年もしないうちに、暖かい日差しの中に駆け出して、仲間と戯れ、遊び、楽しく暮らす事ができます。ほんの少しの寂しさと、物足りなさを感じながらも…。でも、1年経っても2年経っても、ずっと「雨降り地区」から、出て行かない子達もいるのです。地上に残して来てしまった、特別な誰かさんがずっと悲しんでいるので、とてもじゃないけれど、みんなと楽しく遊ぶ気になれないのです。地上に残して来た誰かさんと同じ辛い想いをして、同じ悲しみに凍えているのです。

死は全てを奪い去ってしまうものではありません。同じ時を過ごし、同じ楽しみを分かち合い、愛し合った記憶は、あなたの心から、永遠に消え去る事はないのです。地上にいる特別な誰かさん達の、幸せと愛に満ちた想い出こそが、「虹の橋」を創りあげているのです。ですからどうか、別れの悲しみにだけ囚われないでください。彼らはあなたを幸せにする為に、神様からつかわされたのです。そして、何よりも大事な事を、伝えにやって来たのです。命の儚さと愛しさを。束の間の温もりに感じる、慈悲の心の尊さを。

その短い生涯の全てを以って、教えてくれるのです。癒える事のない悲しみだけを、残しに来るのではありません。思い出してください。動物達が残して行ってくれた、形にも、言葉にもできない、様々な宝物を。それでも悲しくなったら、目を閉じてみてください。「虹の橋」にいる、彼らの姿が見えるはずです。

信じる心のその中に、必ずその場所はあるのですから。


 

三部では、虹の橋の入り口にある「雨降り地区」のお話です。雨降り地区に降る、この雨の正体は虹の橋に先に辿りついた動物や人間たちのパートナーの涙を表しています。雨降り地区へ来た動物や人間たちの中でも、置いてきてしまったパートナーを心配してそこから出られなくなってしまうということもあるそうです。

虹の橋は一部でのお話でもあったように沢山の食べ物や暖かい光、に包まれた幸せな時間があります。その時間を幸せに過ごせるのはパートナーであった「誰か」との幸せな思い出によってできているからです。動物たちは虹の橋で幸せな時間を過ごしているからこそ、残された「誰か」も悲しみに囚われないように、というお話となっています。

 

虹の橋は1部、2部ともに作者が不明の海外で執筆された物語となっていますが、この3部の「雨降り地区」は芝山弓子さんという日本人の方が書かれた物語となっています。

(※雨降り地区の内容は芝山さんご自身のホームページにて転載可ということでご紹介がありましたが、2005年12月に芝山さんは他界され、ホームページも閉鎖となっています。)


 

動物好きの仲間たちと一緒に製作した「虹の橋」の動画をyoutube「いのりオーケストラチャンネル」でご紹介しています。

動物と接するすべての人々、ペットロスの経験に小さな希望と元気をくれる物語として、魅力が伝わり、多くの人々が動物たちとのよりよい関係が気付けることを願っています。


 

動物さんとのお別れをされた方が、手を合わせる場所として、ご利用になられている供養具についてもご紹介していきます。

 

■ペット用に小さなお仏壇。「まめ仏壇」

はがきサイズの仏壇
手のひらサイズのまめ位牌

A4サイズのお仏壇がハガキサイズにまで小さくなった、日本一小さいお仏壇です。現在ではペットの供養の形として、小さいお仏壇を置いて頂いているケースも増えています。付属の小さいまめ位牌には、お名前もお入れできます。

https://www.inori-orchestra.net/shopdetail/000000001390/butsudan/page2/recommend/

 

 

■お位牌にもペットのシルエットを。「森の位牌」

森の位牌―ペット

お位牌にも梵字の入る位置に動物のシルエットをお入れすることも可能です。画像にあるハーフサイズのお位牌はギャラリー限定となりますが、森のお位牌は家族の方々のお位牌とつなげて並べることもできます。ご希望の際はご相談ください。

 

詳しくは下記記事をご参考下さい。

ペット用のお位牌について
https://www.inori-orchestra.com/blog/neko-ihai

森の位牌 3.5寸
https://www.inori-orchestra.net/shopbrand/morino-ihai/

(※ハーフサイズはギャラリー限定での販売となります。)

 


第三部「雨降り地区」の記事は下記サイトより転載させていただきました。

http://tao.ifdef.jp/rainbowbridge.html

-ペット供養, 仏壇, 位牌, 手元供養と祈りについて
-, , , ,

Top view 人気の記事

日経おとなのOFF いのりのカタチ 1

日経おとなのOFF ~人生をより豊かにするオフ生活情報誌~ 2016/07月号(2016/6/6 発売) 仏壇は欲しいが ...

家庭画報A4仏壇掲載 2

家庭画報 2013.10【京都 美味の醍醐味】 美しき伝承というテーマを掲げ、次世代にも受け継いでいくべき伝統・文化を伝 ...